kitchen 熱風アジア

またやん6

2015年08月03日 12:00

那覇市松尾の牧志公設市場近くにあるアジア料理のお店です。
こちらは、いつも参考にさせていただいているくまぽんさんのブログ「くまんちゅ(熊人)の気まぐれ備忘ログ」で紹介されていて、10年くらい前、私がおじゃましたことのあるお店の名前とまったく一緒でしたので、すごく気になっていました。
あとで聞くと、やはり以前は、牧志の国際通り近くでされていたとのことで、まさに私の行ったことのあるお店で、そのことを伝えると、「また来てくれて、うれしい!」と言ってくれました。
ちなみに、その場所は、現在、中華のお店になっていますが、そのお店が移転予定とのことで、もしそこが空けば、移りたいとのことでした。

こじんまりとしたお洒落な店内は、テーブル席になっています。
お客さんは、私以外に、男性の2人組と、観光客らしきカップルがいらっしゃいました。




メニューは、タイを中心としたアジア料理で、数種類あるカレーが中心で、他ナシゴレン、デザート、ドリンク類があります。
また、夜の単品メニューで、揚げ物、炒め物、肉料理、オムレツ、パッタイ等があり、お時間をいただければ、終日注文可能だそうです。
ちなみに、トイレはなく、水上店舗/公設市場2階のトイレを使用して下さいとのことです。


まずは”シンハービール(タイ)650円”をいただきました。
すっきりとした苦みで、結構、好きなビールです。


今回は、”熱風セット(カレー2種盛り合わせ)(サラダ付)800円”を注文しましたよ。

先に”サラダ”が出てきました。
モーイらしきウリ系の野菜も入って、素材の味を生かすあっさり味のドレッシングで美味しくいただきました。


カレーも種類は、お店の方にオススメを聞いて”県産豚のアジアンドライカレー”と”ポークビンダルー(ポルトガル風のインドカレー)”をチョイスしました。


”県産豚のアジアンドライカレー”は、レモングラスやパクチー等のアジアのハーブの香りが食欲をそそり、ひき肉のカレーはスパイスもすごく効いていて、辛いのですが、めっちゃ旨いです。


”ポークビンダルー(ポルトガル風のインドカレー)”は、濃厚で甘酸っぱくスパイシーなカレーで、食べ応えのある大きめのポークがごろっと入っていて、極辛なんですが、これもめちゃくちゃ美味しいです。


”ココナッツプディング350円”と”熊本産自然栽培の玄米コーヒー250円(通常350円 ランチタイムお食事の方ソフトドリンク100円引き)”も注文しました。
”熊本産自然栽培の玄米コーヒー”は、さっぱりとしたヘルシーな味わいです。


”ココナッツプディング”は、ココナッツの風味はほんのりと、味は濃厚ですが、甘すぎず、プルンと弾力もあって、旨いです。


こちらのお店は、店主の男性と、その手伝いをされていると女性、ふたりでされていて、なんと!店内の内装工事は、この女性の方がおひとりで、されたそう!すごいなぁ。。。って思いました。

カレーもすご~く美味しくて、満足でした。
夜の単品メニューも気になるので、次回はそれをいただきに来たいと思います。


kitchen 熱風アジア
那覇市松尾2-10-20 ちとせ商店街ビル 1F
TEL:098-866-9758
地図はこちら
営業時間:12:00~21:00
定休日:水曜日
Pなし

関連記事