広島お好み焼き酒場 おうちあそび(3)

またやん6

2015年08月25日 12:00

那覇市松山にある広島お好み焼き酒場です。
こちらは、私のお気に入りで、ちょくちょくおじゃまさせていただいているお店です。
前回の記事は、こちらです。

最近から、日曜日限定で昼飲みをされているとの情報を得て、さっそくおじゃましました。
民家を改装したこじんまりとした店内は、座敷とカウンター席、テーブル席があります。
お客さんは常連さんが多く、私以外に、男性おひとりさんが2人、女性のおひとりさん、ご夫婦らしきカップルがいらっしゃいましたよ。






メニューは、セルフのお通しサラダ・名物煮込み、鉄板焼き、広島お好み焼き、焼きそば、広島産カキ、おつまみ、もみじまんじゅう等があります。
ドリンクは、日本酒、ビール、ハイボール・泡盛ボール、ノンアルコールビール、泡盛・焼酎、酎ハイ、梅酒、金シャリ、ソフトドリンク、ワインがあります。


まずは大好きな”サントリープレミアムモルツ550円”をいただきました。


”名物!煮込み”と”お通しサラダ(お茶漬の素)”はセルフサービスになっています。




”名物!煮込み1皿380円”です。




汁の味も好みで、具のもつや蒟蒻、豆腐等もよ~く煮込まれていて、めっちゃ美味しいです。
途中で、七味を投入すると、甘辛さがたまりません。


”お通しサラダ(お茶漬の素)1皿300円”は、おかわり自由で、ありがたいですね。
冷蔵庫の中に入っています。


サラダのドレッシングの代わりに、お茶漬けの素でいただきました。
意外な組み合わせですが、なかなか旨いです。
わさび茶漬けの素は、かけ過ぎると、つ~ん鼻にくるので、要注意です。


”ホルモンお1人様専用 2種盛(タン、上ガツ)480円”もいただきました。


”タン”は、結構な歯応えがあり、じっくり噛みながら味わいました。


”ガツ”は、独特のコリコリ感と、ミルキーな味わいがクセになります。


”赤ワイン(お好み焼ワイン)500円”です。
ネーミングから、お好み焼きの味をイメージしましたが。。。(笑)
それほど重くなく、ほどよい果実味と渋みがあり、なかなか旨いです。


”カキポン焼680円”です。
アツアツふわふわのカキをさっぱりポン酢でいただきます。
口の中に、磯の風味とミルキーな味わいが広がります。


右端の”日本酒(謎の新聞酒)380円”もいただきました。
先入観なしでのんでもらいたいと、新聞紙で銘柄は隠しています。
銘柄は秘密だそうですが、気になる方には教えてくれるそうです。
私は、聞くのを忘れていました。


優しい味わいで、飲みやすいです。


”炙りへしこ300円”です。
この塩気がたまりません。
めっちゃ日本酒がすすみます。


”日本酒(宝剣(広島))480円”です。
やわらかな口当たりで、爽やか味わいです。


”日本酒(惣誉(栃木))480円”です。
すっきりとした味わいです。


こちらは、相変わらず、お料理も美味しく、値段も手頃で、いいですね~。

お店は、店主の村上さんがおひとりでされいて、いつも笑顔で迎えてくれます。
さらに、忙しい合間をぬって、いろいろとお話もできて、楽しい時間を過ごすことができました。
ひとりで行っても、とても居心地のいいお店です。
また昼飲みで、おじゃまさせていただきます。


広島お好み焼き酒場 おうちあそび
那覇市松山1-8-3
TEL:098-863-9913
地図はこちら
営業時間:月曜日~土曜日18:00~01:00、日曜日15:00~22:00
定休日: 第3月曜日、火曜日
P確認出来次第記載します。

関連記事