浦添市牧港の「ホームセンター サクモト」近くの外人住宅街にひっそりと佇む和風BARです。
ネットで紹介されているのを拝見して、隠れ家的な雰囲気が好きで、気になっていたお店です。
外人住宅を改築した和をイメージしたお洒落な店内は、カウンター席とソファーのテーブル席、奥に個室もあります。
この日は、正月3日で、しかも大尼でしたので、お客は私ひとりでしたよ。
ドリンクメニューは、ビール、カクテル、ワイン、ウイスキー、日本酒、ノンアルコール、ソフトドリンク等があります。
フードは、お酒に合うおつまみ系が中心で、茶漬け、豆富、カナッペ、揚げ物、サラダ、肉料理等があります。
まずは”Kirin 一番搾り500円”をいただきました。
この日は、正月3日でしたので、”特製お雑煮”が出てきました。
濃厚な出汁で、海老、野菜、お餅の具に味がしっかりしみていて、すごく美味しいです。
”しらすと生ハムのカナッペ 七味のピリッがアクセント430円”です。
しらすと生ハムが意外に合いますね~。
サクサクのバケットと一緒に美味しくいただきました。
日本酒の”加賀纏 純米辛口(石川県 福光屋)”です。
酸味と旨みのバランスが取れたすっきり辛口で、旨いです。
”コンキリエのホットサラダ チーズと柚子こしょうをきかせて450円”です。
シンプルな味ですが、ほんのりチーズと、スパイスが効いて、好みの味!ショートパスタもアルデンテで私好みの茹で加減で、めちゃくちゃ美味しいです。
大好きな”ジンリッキー700円”もいただきました。
しっかり辛口で、旨いです。
”お豆腐の和風ソーセージ 梅のかほり450円”です。
お豆腐でつくったソーセージは、あっさりヘルシー!梅干しをちょこっとつけると、酸味が効いて美味しいです。
大好きなアイラモルトの”カリラ12年”もいただきました。
”ねぎねぎ塩豚480円”です。
塩気の効いた豚肉に、ねぎの辛みが効いて、美味しく、お酒もすすみます。
”タリスカー10年”です。
スモーキーで荒々しい感じが好きです。
こちらは、大人の隠れ家的なバーで、落ち着いたすごくいい雰囲気の中で、美味しいお酒とおつまみがいただけて、よかったです。
お店は、私が以前おじゃましたことのある桜坂の「別館セルロイド」におられた安座間さんと、柳原さんおふたりでされていて、楽しく会話しながら、とてもいい時間を過ごすことができました。
レシート発行で明朗会計なところもいいですね。
いいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
Café&Bar 和小屋
浦添市牧港1-57-9
TEL:098-917-6452
地図はこちら
営業時間:17:00~24:00(フードL.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日:水曜日
P有り