カフェ ド ニース

またやん6

2016年05月27日 12:00

那覇市古波蔵にあるカフェバーです。
こちらは、20年前職場の後輩が行きつけで、何度か訪れたことがありますが、それ以来ご無沙汰で、いつも参考にさせていただいているパンプキンさんのブログ「パンプキンの”一人歩記2”」で、紹介されているのを拝見して、久しぶりに行きたくなって、おじゃましました。
落着いた大人な雰囲気の店内は、長いカウンター席と座敷、テーブル席があります。
お客さんは、私以外、みなさん常連で男性のおひとりさんが5人くらいいらっしゃいましたよ。






ドリンクメニューは、ビール、サワー・ハイボール、泡盛、焼酎、ふんわり鏡月、ウイスキー、カクテル等があります。
飲み放題メニューもあります。
フードは、軽いおつまみ、あらかると、前菜&サラダ、パスタ、魚介料理、肉料理等があります。
また、女性限定!レディース満足\1,000セットもあります。










まずは”バスペールエール小瓶700円”をいただきました。
濃厚なコクとキレが、いいですね。
旨いです。


”コンビネーションサラダ500円”です。
新鮮野菜にシーザードレッシングがかかり、さらにチーズの風味、サラミ、シャキシャキ玉葱の辛みがアクセントになって、すごく旨いです。

”ジンリッキー600円”です。
ここのは、結構辛さが効いていて、私好みの美味しさです。


”軟骨ソーキワインに煮込み(小)500円”です。


表面は香ばしく焼き上げられ、中はやわらかく旨みが凝縮していて、美味しかったです。


”オリジナルカクテル”です。
フルーティな甘酸っぱさが心地よく、飲みやすいです。


”あかし ホワイトオークG550円”です。
初めて飲みましたが、アイラモルト好きな私には、やわらかく飲みやすいです。


”あかし G”です。
飲み比べのため、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
ストレートで飲んでも、すーっと入っていくほど、飲みやすいです。
ウイスキー初心者にはいいかもです。


”アラビアータ600円”です。


トマトの酸味と甘みに、タバスコをかけなくても、ピリッとくる辛さが心地よく、めちゃくちゃ旨いです。
麺の茹で加減も、絶妙なアルデンテで、バッチリです。


”ボウモア スモールバッチ800円”です。
初めていただきました。
スモーキーではありますが、いつものよりマイルドな印象で、飲みやすいです。


”麦焼酎 博多の華 樫とピート G500円”は、ラベルのピートという言葉に反応して、注文しました。
正直、ピートの味という感じではないですが、後味で、ちょっとスモーキーさが感じられたので、これをピートに例えているのかな?と思いました。


〆は、”アードベッグ10y G900円”です。
アイラモルト独特のピーティさんがたまりません。
やはりこれがいいですね。


こちらは、素敵な雰囲気の中で、お酒とともに、美味しいお料理がいただけて、よかったです。
また、5代目というマスターの赤嶺さんの人柄が最高で、忙しい中でも、ちょくちょく声をかけてかけてくれて、とてもうれしかったです。
本人はシャイな性格と言っておられましたが、それでもお客さんへの気配りが素晴らしかったです。


とてもいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。


カフェ ド ニース
那覇市古波蔵3-6-26 2F
TEL:098-836-3835
地図はこちら
営業時間:18:00~26:00
定休日:日曜日、第4火曜日
P確認出来次第記載します。

関連記事