2015年09月02日
パーラー小やじ
那覇市の牧志公設市場近くに、泉崎にある人気の居酒屋「飲み喰い処 小やじ」さんの姉妹店が最近オープンしました。
いろんなブログで紹介されていて、とても行ってみたかったお店です。
実は、8月2日のオープン初日にも、行ってみたのですが、予想通り、お客さんがいっぱいでしたので、日を改めておじゃましました。
市場の通路に面した店内は、L字形のカウンター席と4人用のテーブル席1席があります。
この日は夏休みを取っていて、平日の午後4時頃訪れましたが、さすが!人気店だけあって、お客さんはすでに7人程いらっしゃいましたよ。
でも、カウンター席に少し余裕があったので、チャンス!と思い、即入店しました。
お客さんは、私以外に、男性の2人組が2組、女性の2人組、男性のおひとりさんが2人、男女3人組がいらっしゃいました。



メニューは、おつまみ系を中心に、牛もつ煮込み、漬物、おひたし、ポテトサラダ、刺身、干物、油あげ、焼き魚、肉料理、ご飯物等があります。
ドリンクは、ビール、泡盛・焼酎、ハイボール、日本酒、果実酒、酎ハイ・サワー、ソフトドリンク等があります。



まずはいつもの”オリオン生ビール300円”をいただきました。

”日替わり野菜おひたし400円”は、”根三つ葉とかきの木茸”でした。
さっぱりとしたお出汁もいい味!ヘルシーで旨いです。

”つぶ貝うま煮500円”です。
お出汁はいつも食べているのより、あっさり目で、身はコリコリと歯応えがあり、美味しいです。

”そぼろチーズ(ひき肉のチーズ寄せ)300円”です。

滑らかなチーズの風味ですが、よ~く味わうと、後からほんのり挽肉の味も感じられます。
そのままでも十分イケますが、もろみ味噌をのっけても、美味しいです。
お酒のつまみにバッチリですね。

”小やじサワー(健康ブドウ酢)400円”です。
健康ブドウ酢を使ったヘルシーなサワーだそうですが、フルーティで美味しい~!お酒が弱い方でもすごく飲みやすいと思います。

”牛もつ煮込み(豆腐入り)400円”です。
プルンプルンのもつやコンニャク、豆腐に、コクと甘みのある出汁がしっかりしみています。
上の刻んだネギもアクセントになって、めちゃくちゃ美味しいです。

途中で七味を投入すると甘辛くなり、さらに旨いです。
あまりの美味しさに、行儀が悪いですが、こっそり汁まで全部飲み干しました。

”里ごぼう醤油漬け300円”です。
甘味と酸味の効いた味がよくしみたゴボウのシャキシャキとした歯応えがとても心地よく、美味しいです。

”鶏肝ソース煮400円”です。
肝の濃厚な風味を残しつつも、ソースの味がしっかり包み込んでいて、ソース大好きにはハマる味わいです。

そのままでも旨いですが、辛子をちょこっとつけると、また美味しいです。

”北海道産のブルーチーズ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
初めていただきましたが、いつも食べ慣れているのより、まろやかで上品な味わいで旨いです。

さらに炭酸系が飲みたくなったので”サントリー角ハイボール400円”もいただきました。

日本酒の”あたごのまつ400円”もいただきました。
すっきりとした味わいで、ピリッと辛さも効いて、旨いです。

”焼き魚”は、メニューに時価と書かれておりましたが、鯖で頭の部分は500円、尾の部分は400円とのことでした。
今回は頭の部分をいただきました。

脂がのっていて、身もふっくら、これもすご~く美味しいです。

”定義山三角油あげ400円”です。

大きくてふっくらとしていて、サクサク食感もよく、ネギ、生姜をのせて、醤油をちょこっとたらして、美味しくいただきました。

こちらは、さすが!人気店だけあって、どのお料理もすご~く美味しかったです。
また、大将も忙しい中、細かいところまで、声をかけて気配りしてくれたり、お料理を出すタイミングも、いっぺんに出すのではなく、私の食べ終わる頃に合わせて出してくれたので、慌てることなくゆっくりと味わえました。
接客も素晴らしかったです。
ぜひまた寄らせていただきます。

パーラー小やじ
那覇市松尾2-11-8
TEL:098-861-8522
地図はこちら
営業時間:15:00~21:00
定休日:不定休
Pなし
いろんなブログで紹介されていて、とても行ってみたかったお店です。
実は、8月2日のオープン初日にも、行ってみたのですが、予想通り、お客さんがいっぱいでしたので、日を改めておじゃましました。
市場の通路に面した店内は、L字形のカウンター席と4人用のテーブル席1席があります。
この日は夏休みを取っていて、平日の午後4時頃訪れましたが、さすが!人気店だけあって、お客さんはすでに7人程いらっしゃいましたよ。
でも、カウンター席に少し余裕があったので、チャンス!と思い、即入店しました。
お客さんは、私以外に、男性の2人組が2組、女性の2人組、男性のおひとりさんが2人、男女3人組がいらっしゃいました。
メニューは、おつまみ系を中心に、牛もつ煮込み、漬物、おひたし、ポテトサラダ、刺身、干物、油あげ、焼き魚、肉料理、ご飯物等があります。
ドリンクは、ビール、泡盛・焼酎、ハイボール、日本酒、果実酒、酎ハイ・サワー、ソフトドリンク等があります。
まずはいつもの”オリオン生ビール300円”をいただきました。
”日替わり野菜おひたし400円”は、”根三つ葉とかきの木茸”でした。
さっぱりとしたお出汁もいい味!ヘルシーで旨いです。
”つぶ貝うま煮500円”です。
お出汁はいつも食べているのより、あっさり目で、身はコリコリと歯応えがあり、美味しいです。
”そぼろチーズ(ひき肉のチーズ寄せ)300円”です。
滑らかなチーズの風味ですが、よ~く味わうと、後からほんのり挽肉の味も感じられます。
そのままでも十分イケますが、もろみ味噌をのっけても、美味しいです。
お酒のつまみにバッチリですね。
”小やじサワー(健康ブドウ酢)400円”です。
健康ブドウ酢を使ったヘルシーなサワーだそうですが、フルーティで美味しい~!お酒が弱い方でもすごく飲みやすいと思います。
”牛もつ煮込み(豆腐入り)400円”です。
プルンプルンのもつやコンニャク、豆腐に、コクと甘みのある出汁がしっかりしみています。
上の刻んだネギもアクセントになって、めちゃくちゃ美味しいです。
途中で七味を投入すると甘辛くなり、さらに旨いです。
あまりの美味しさに、行儀が悪いですが、こっそり汁まで全部飲み干しました。
”里ごぼう醤油漬け300円”です。
甘味と酸味の効いた味がよくしみたゴボウのシャキシャキとした歯応えがとても心地よく、美味しいです。
”鶏肝ソース煮400円”です。
肝の濃厚な風味を残しつつも、ソースの味がしっかり包み込んでいて、ソース大好きにはハマる味わいです。
そのままでも旨いですが、辛子をちょこっとつけると、また美味しいです。
”北海道産のブルーチーズ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
初めていただきましたが、いつも食べ慣れているのより、まろやかで上品な味わいで旨いです。
さらに炭酸系が飲みたくなったので”サントリー角ハイボール400円”もいただきました。
日本酒の”あたごのまつ400円”もいただきました。
すっきりとした味わいで、ピリッと辛さも効いて、旨いです。
”焼き魚”は、メニューに時価と書かれておりましたが、鯖で頭の部分は500円、尾の部分は400円とのことでした。
今回は頭の部分をいただきました。
脂がのっていて、身もふっくら、これもすご~く美味しいです。
”定義山三角油あげ400円”です。
大きくてふっくらとしていて、サクサク食感もよく、ネギ、生姜をのせて、醤油をちょこっとたらして、美味しくいただきました。
こちらは、さすが!人気店だけあって、どのお料理もすご~く美味しかったです。
また、大将も忙しい中、細かいところまで、声をかけて気配りしてくれたり、お料理を出すタイミングも、いっぺんに出すのではなく、私の食べ終わる頃に合わせて出してくれたので、慌てることなくゆっくりと味わえました。
接客も素晴らしかったです。
ぜひまた寄らせていただきます。
パーラー小やじ
那覇市松尾2-11-8
TEL:098-861-8522

営業時間:15:00~21:00
定休日:不定休
Pなし
Posted by またやん6 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。