2016年06月23日
アジアンキッチン サイルーン-Saai Roang-
読谷村長浜にある本格的なタイ・ベトナム料理等のアジア料理のお店です。
たまたま、別のお店に置かれていたフライヤーを見て、気になっていたお店です。
お洒落な店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席、個室の座敷もあります。
お客さんは、私達以外に、女性の2人組、カップル、お子さん連れのご夫婦がいらっしゃいましたよ。
また、テイクアウトもできるようで、持ち帰りの女性のお客さんもいらっしゃいました。




メニューは、タイ・ベトナムを中心とアジア料理が中心で、前菜・おつまみ、スープ、サラダ、揚げ物、一品料理、麺料理、タイカレー、ごはんもの、デザート等があります。
ドリンクは、ビール、ワインクーラー、ウイスキー、泡盛、ワイン、ソフトドリンク、コーヒー&ティー等があります。












まずはいつもの”オリオンドラフト 中ジョッキ500円”をいただきました。

相方は”オリオン クリアフリー(ノンアルコール)400円”を注文しました。

”ヤムウンセン800円”です。

海鮮春雨サラダで、辛さは控えめですが、大好きなパクチーが風味がたまりません。
「美味しい~」を連発しながら、いただきましたよ。

”サイゴンスペシャル550円”です。
ヨーロッパやオーストリアなどから輸入したモルトを100%使用したプレミアムビールで、すっきりとしたコクとキレがいいですね。

”トム・ヤム・クン900円”です。

酸っぱさは効いていますが、辛さは控えめな印象でしたよ。
個人的には、もう少し辛い方が好みですが、プリプリの海老も入っていて、美味しかったです。

”バインセオ(ベトナム版お好み焼き)800円”です。

ココナッツミルク風味の生地と、エビ、豚肉、もやしをレタスに包んで、お好みでミントやパクチーを挟んで、いただきます。
少しカリカリ感を残した生地の中は、もやしもたっぷりでさっぱり味ですが、ミント、パクチーの風味が効いて、めっちゃ旨いです。

”海老と茄子のグリーンカレー870円”です。

自家製カレーペーストを使用しているそうで、辛さはやや控えめですが、ココナッツミルクの風味もよく、具沢山で旨いです。

”ダイヴィエット550円”です。
ベトナム唯一の黒ビールだそうで、香ばしく、深いコクと、苦みの中にほんのり甘みがあり、すごく美味しいです。

相方は、”ベトナムコーヒー450円”をいただきました。
ベトナムを代表するコーヒーブランド「チュン・グエン」社の豆と練乳、フィルターを使用しているとのことです。

”パッタイ700円”です。

タイの米麺の焼きそばで、ピリッと辛さの効いた味付けで、お米の平麺がすごくコシがあって、めちゃくちゃ旨いです。

こちらは、日本人向けにしたのか?全体的に辛さ控えめでしたが、味はすごく美味しかったです。
他の料理も食べてみたいので、ぜひまた寄らせていただきます。

アジアンキッチン サイルーン-Saai Roang-
読谷村字長浜1849-4
TEL:098-923-5949
地図はこちら
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:日・木曜日
P有り
たまたま、別のお店に置かれていたフライヤーを見て、気になっていたお店です。
お洒落な店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席、個室の座敷もあります。
お客さんは、私達以外に、女性の2人組、カップル、お子さん連れのご夫婦がいらっしゃいましたよ。
また、テイクアウトもできるようで、持ち帰りの女性のお客さんもいらっしゃいました。
メニューは、タイ・ベトナムを中心とアジア料理が中心で、前菜・おつまみ、スープ、サラダ、揚げ物、一品料理、麺料理、タイカレー、ごはんもの、デザート等があります。
ドリンクは、ビール、ワインクーラー、ウイスキー、泡盛、ワイン、ソフトドリンク、コーヒー&ティー等があります。
まずはいつもの”オリオンドラフト 中ジョッキ500円”をいただきました。
相方は”オリオン クリアフリー(ノンアルコール)400円”を注文しました。
”ヤムウンセン800円”です。
海鮮春雨サラダで、辛さは控えめですが、大好きなパクチーが風味がたまりません。
「美味しい~」を連発しながら、いただきましたよ。
”サイゴンスペシャル550円”です。
ヨーロッパやオーストリアなどから輸入したモルトを100%使用したプレミアムビールで、すっきりとしたコクとキレがいいですね。
”トム・ヤム・クン900円”です。
酸っぱさは効いていますが、辛さは控えめな印象でしたよ。
個人的には、もう少し辛い方が好みですが、プリプリの海老も入っていて、美味しかったです。
”バインセオ(ベトナム版お好み焼き)800円”です。
ココナッツミルク風味の生地と、エビ、豚肉、もやしをレタスに包んで、お好みでミントやパクチーを挟んで、いただきます。
少しカリカリ感を残した生地の中は、もやしもたっぷりでさっぱり味ですが、ミント、パクチーの風味が効いて、めっちゃ旨いです。
”海老と茄子のグリーンカレー870円”です。
自家製カレーペーストを使用しているそうで、辛さはやや控えめですが、ココナッツミルクの風味もよく、具沢山で旨いです。
”ダイヴィエット550円”です。
ベトナム唯一の黒ビールだそうで、香ばしく、深いコクと、苦みの中にほんのり甘みがあり、すごく美味しいです。
相方は、”ベトナムコーヒー450円”をいただきました。
ベトナムを代表するコーヒーブランド「チュン・グエン」社の豆と練乳、フィルターを使用しているとのことです。
”パッタイ700円”です。
タイの米麺の焼きそばで、ピリッと辛さの効いた味付けで、お米の平麺がすごくコシがあって、めちゃくちゃ旨いです。
こちらは、日本人向けにしたのか?全体的に辛さ控えめでしたが、味はすごく美味しかったです。
他の料理も食べてみたいので、ぜひまた寄らせていただきます。
アジアンキッチン サイルーン-Saai Roang-
読谷村字長浜1849-4
TEL:098-923-5949

営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:日・木曜日
P有り
Posted by またやん6 at 12:00│Comments(0)
│多国籍 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。