2015年12月18日
蝦夷前 ちょこっと寿司 国際通り屋台村
那覇市牧志の国際通り沿いにある蝦夷前のお寿司屋さんです。
どの店にしようか、屋台村内をウロウロして、まだ入店したことのないここに決めました。
こじんまりとした店内は、コの字形のカウンター席があります。
お客さんは、私達以外に、男性のおひとりさん、男性の2人組がいらっしゃいましたよ。

メニューは、握りを中心に、えぞっこ飯、おつまみ、焼き物、揚げ物、サラダ、汁物等があります。ランチメニューは、蝦夷みだれふぶき、海鮮系の丼があります。
ドリンクは、ビール、焼酎、泡盛、ウイスキー、ハイボール、果実酒、ワイン、ソフトドリンク等があります。


まずは”サッポロ黒ラベル(瓶)680円”をいただきました。

握りは、どれにしようか迷って、”本日のお任せ5貫握りB1280円”にしました。
まずは”白身”と”中トロ”が出てきました。

新鮮でうま~い!特に、久々の”中トロ”は、もっと食べたかったです。

続いて”かんぱち”、”ほたて”が出てきました。

”ほたて”は、身が甘くて旨い!大好きです。

”最後に、大好きなうに”の登場で、テンションがあがります。
濃厚な味わいが最高!口の中で、ゆっくりと、味わいながらいただきました。

”ぼたん海老410円”です。
頭の部分には、濃厚なミソが入っていて、めちゃ旨くて、お酒もすすみます。

身はプリプリで、甘味もあり、美味しいです。

”ズワイカニ290円”です。
普段なかなか食べれないので、注文しました。
カニの旨みがしっかり堪能できました。

大好きな”いくら210円”も頼みました。
プチッと口の中ではじけると同時に、旨みが広がります。
たまりません。

”鉄火巻き290円”は、相方の希望で注文しました。
定番ですが、美味しいです。

こちらは、北海道の新鮮なお寿司が楽しめて、よかったです。
次回は、ここの人気メニューで、いくらたっぷりの”えぞっこ飯”をいただきに行こうと思っています。

蝦夷前 ちょこっと寿司 国際通り屋台村
那覇市牧志3-11-17 国際通り屋台村
TEL:080-3292-7929
地図はこちら
営業時間:11:00〜24:00
定休日:なし
P確認出来次第記載します。
どの店にしようか、屋台村内をウロウロして、まだ入店したことのないここに決めました。
こじんまりとした店内は、コの字形のカウンター席があります。
お客さんは、私達以外に、男性のおひとりさん、男性の2人組がいらっしゃいましたよ。
メニューは、握りを中心に、えぞっこ飯、おつまみ、焼き物、揚げ物、サラダ、汁物等があります。ランチメニューは、蝦夷みだれふぶき、海鮮系の丼があります。
ドリンクは、ビール、焼酎、泡盛、ウイスキー、ハイボール、果実酒、ワイン、ソフトドリンク等があります。
まずは”サッポロ黒ラベル(瓶)680円”をいただきました。
握りは、どれにしようか迷って、”本日のお任せ5貫握りB1280円”にしました。
まずは”白身”と”中トロ”が出てきました。
新鮮でうま~い!特に、久々の”中トロ”は、もっと食べたかったです。
続いて”かんぱち”、”ほたて”が出てきました。
”ほたて”は、身が甘くて旨い!大好きです。
”最後に、大好きなうに”の登場で、テンションがあがります。
濃厚な味わいが最高!口の中で、ゆっくりと、味わいながらいただきました。
”ぼたん海老410円”です。
頭の部分には、濃厚なミソが入っていて、めちゃ旨くて、お酒もすすみます。
身はプリプリで、甘味もあり、美味しいです。
”ズワイカニ290円”です。
普段なかなか食べれないので、注文しました。
カニの旨みがしっかり堪能できました。
大好きな”いくら210円”も頼みました。
プチッと口の中ではじけると同時に、旨みが広がります。
たまりません。
”鉄火巻き290円”は、相方の希望で注文しました。
定番ですが、美味しいです。
こちらは、北海道の新鮮なお寿司が楽しめて、よかったです。
次回は、ここの人気メニューで、いくらたっぷりの”えぞっこ飯”をいただきに行こうと思っています。
蝦夷前 ちょこっと寿司 国際通り屋台村
那覇市牧志3-11-17 国際通り屋台村
TEL:080-3292-7929

営業時間:11:00〜24:00
定休日:なし
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん6 at 12:00│Comments(4)
│和食 @南部
この記事へのコメント
またやん様
いつも、楽しい情報をありがとうございます。
情報提供でコメントしました。
不適切でしたら、スルーされてください。
沖縄市に一風変わった、昼飲みもできる串揚げ屋さんが12月17日に回転しました。
詳しくは、私のFBに記述してます。ブログをやっていないものですから、FBに書き込んでます。
https://www.facebook.com/tomoyuki.takeo
「串揚げShion(シオン)」という店で、
大阪法善寺に「串の坊」という有名店をイメージして
るそうです。
お店の方には、やーさん堂さんという沖縄ナンバーワンのブロガーさんがいますよ、とお伝えしております。
機会がありましたら、ぜひに。
すでにご存知でしたら、長々とすいませんでした。
では、これからもブログを参考にさせて頂きます(^^)
いつも、楽しい情報をありがとうございます。
情報提供でコメントしました。
不適切でしたら、スルーされてください。
沖縄市に一風変わった、昼飲みもできる串揚げ屋さんが12月17日に回転しました。
詳しくは、私のFBに記述してます。ブログをやっていないものですから、FBに書き込んでます。
https://www.facebook.com/tomoyuki.takeo
「串揚げShion(シオン)」という店で、
大阪法善寺に「串の坊」という有名店をイメージして
るそうです。
お店の方には、やーさん堂さんという沖縄ナンバーワンのブロガーさんがいますよ、とお伝えしております。
機会がありましたら、ぜひに。
すでにご存知でしたら、長々とすいませんでした。
では、これからもブログを参考にさせて頂きます(^^)
Posted by たけお@沖縄
at 2015年12月19日 07:10

たけお@沖縄さん
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
でも、沖縄の人気グルメブロガーさんは、たくさんおられますので、私はNO.1ではないと思うのですが。。。ちょっとはずかしいです。(笑)
ご紹介していただいた「串揚げShion」さんは、今回初めて知りましたよ。
昼飲みもできるということで、最近昼飲みにハマっている私にとって、とても貴重な情報です。
私はFBはやってないもので、たけお@沖縄のFBの内容は確認できませんでしたが、ネットで検索してみたら、お店の場所は確認出来ました。
大阪の方がされているのかな?
さっそく時間を見つけて、行ってみようと思います。
貴重などうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
でも、沖縄の人気グルメブロガーさんは、たくさんおられますので、私はNO.1ではないと思うのですが。。。ちょっとはずかしいです。(笑)
ご紹介していただいた「串揚げShion」さんは、今回初めて知りましたよ。
昼飲みもできるということで、最近昼飲みにハマっている私にとって、とても貴重な情報です。
私はFBはやってないもので、たけお@沖縄のFBの内容は確認できませんでしたが、ネットで検索してみたら、お店の場所は確認出来ました。
大阪の方がされているのかな?
さっそく時間を見つけて、行ってみようと思います。
貴重などうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by またやん6
at 2015年12月21日 17:57

またやん様、
お返事、ありがとうございます。
関東出身のお二人がされていますよ。
なんでも
沖縄市で出店したのは、
市から助成金があるからだとか。
世の中には、いろんなマネタイズの方法が
あるんですね。
FBはダメでしたか。
下記のグーグルプラスの投稿が観れるといいのですが。。。
https://plus.google.com/106149678884203362938/posts/dPixNvJEAGQ
県外向けに、沖縄の食堂を紹介するコミュをやってまして
それが上記のリンクです。
見えるといいけど
お返事、ありがとうございます。
関東出身のお二人がされていますよ。
なんでも
沖縄市で出店したのは、
市から助成金があるからだとか。
世の中には、いろんなマネタイズの方法が
あるんですね。
FBはダメでしたか。
下記のグーグルプラスの投稿が観れるといいのですが。。。
https://plus.google.com/106149678884203362938/posts/dPixNvJEAGQ
県外向けに、沖縄の食堂を紹介するコミュをやってまして
それが上記のリンクです。
見えるといいけど
Posted by たけお@沖縄
at 2015年12月25日 00:21

たけお@沖縄さん
お返事が遅くなって、すみませんでした。
「串揚げShion」さんは、 大阪のお店をモデルにしているようでしたので、てっきり大阪か関西の方かと思っていましたが、関東出身の方がされてるんですね。
投稿内容はグーグルプラスで確認できました。
写真付きで、丁寧に紹介されていて、とてもわかりやすいですね。
ここのお店は、お洒落な雰囲気の中で、お任せで揚げたての串や、こだわりのお料理がいただけるということで、すごく期待がふくらみます。
ほんとに、いいお店を紹介していただいてありがとうございます。
場所はドライブしながら、チェック済なので、さっそく行ってきたいと思います。
しかし、沖縄市からの助成金は、過去に、一番街近辺の店舗の利用を促進するため、実施していたと、聞いたことがありますが、現在も行っているのですね。
これから、お店を開くには、いい場所かもしれません。
お返事が遅くなって、すみませんでした。
「串揚げShion」さんは、 大阪のお店をモデルにしているようでしたので、てっきり大阪か関西の方かと思っていましたが、関東出身の方がされてるんですね。
投稿内容はグーグルプラスで確認できました。
写真付きで、丁寧に紹介されていて、とてもわかりやすいですね。
ここのお店は、お洒落な雰囲気の中で、お任せで揚げたての串や、こだわりのお料理がいただけるということで、すごく期待がふくらみます。
ほんとに、いいお店を紹介していただいてありがとうございます。
場所はドライブしながら、チェック済なので、さっそく行ってきたいと思います。
しかし、沖縄市からの助成金は、過去に、一番街近辺の店舗の利用を促進するため、実施していたと、聞いたことがありますが、現在も行っているのですね。
これから、お店を開くには、いい場所かもしれません。
Posted by またやん6
at 2016年01月09日 07:22

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。