2016年04月15日
海鮮居酒屋 久茂地
那覇市久茂地にある老舗の海鮮居酒屋です。
こちらは、10数年前に訪れたことがあり、今回は超久しぶりに訪れました。
店内は、オープンキッチンのカウンター席と、テーブル席、奥にも個室があるようでした。
お客さんは、地元の方、観光客とも多く、私達以外に、男性のおひとりさんが3人、カップルが3組、男女4人組、奥に10人程の団体さんがいらっしゃっていて、満席状態!入店できずに帰られる方もおりました。


メニューは、刺身、寿司、巻物、沖縄料理、ちゃんぷるー、一品料理、沖縄風天ぷら盛り合わせ、ご飯もの等があります。
ドリンクは、生ビール、瓶ビール、ノンアルコール、ハイボール、チューハイ、梅酒、日本酒、ワイン、泡盛、ソフトドリンク等があります。
あと、にぎり寿司、オードブル、出前も承っているようです。














まずはいつもの”オリオンドラフト400円(税抜き価格)”をいただきました。

お通しは、”煮物”でした。

大根、つみれで、柚子の風味が爽やかで、めっちゃ旨いです。

”刺身三点盛(まぐろ、お任せ二品)680円(税抜き価格)”です。

魚の説明は特になかったですが、新鮮で美味しかったです。


”牛もつ煮込み580円(税抜き価格)”です。

もつの他、大根、牛蒡、蒟蒻、豆腐等具沢山で、ひとりで食べると結構お腹いっぱいになります。
もちろんよ~く煮込まれていて、味もいいですね。
途中で、七味をかけると、甘辛くなり、さらに美味しいです。

”ミミガーピーナッツ和え450円(税抜き価格)”です。
ピーナッツ風味の味付けはやや控えめですが、コリコリ食感を楽しみながら、美味しくいただきました。

泡盛は、”久米仙古酒(43度)750円(税抜き価格)”と”海人ゴールド(30度)750円(税抜き価格)”を一合ずついただきました。
両方ともロックでいただきましたが、特に、”久米仙古酒”は、ほんのり甘味もあり、マイルドで美味しかったです。

”おでん盛り合わせ(てびち入り)930円(税抜き価格)”は、”てびち、大根、こんぶ、とうふ、しらたき、こんにゃく、ウインナー、青野菜”でした。
味がしっかりしみ込んでいて、美味しいです。
肌寒い日は、体も温まっていいですね。

”からし菜炒め500円(税抜き価格)”です。
ツナが入っていたせいか、からし菜の辛みがやわらいでいるようでしたよ。
優しい味わいで、豆腐と一緒に美味しくいただきました。

”和風シューマイ(魚のすりみ)500円(税抜き価格)”です。

魚の風味を生かした上品な味わいで、なかなか旨いです。


こちらは、相変わらずお料理が美味しくて、未だに人気があるのもうなづけますね。
実は、ここの会社、私が以前勤めていた会社にも、弁当を配達してもらっていて、いつも美味しくいただいておりました。
聞くと、現在もお弁当販売をされているようです。
次回は、久々にお弁当も食べてみたいです。

海鮮居酒屋 久茂地
那覇市久茂地3-29-23
TEL:098-867-3028
地図はこちら
営業時間:17:00~24:00、フードL.O.22:30、ドリンクL.O.23:45)
定休日:日曜日、祭日
P確認出来次第記載します。
こちらは、10数年前に訪れたことがあり、今回は超久しぶりに訪れました。
店内は、オープンキッチンのカウンター席と、テーブル席、奥にも個室があるようでした。
お客さんは、地元の方、観光客とも多く、私達以外に、男性のおひとりさんが3人、カップルが3組、男女4人組、奥に10人程の団体さんがいらっしゃっていて、満席状態!入店できずに帰られる方もおりました。
メニューは、刺身、寿司、巻物、沖縄料理、ちゃんぷるー、一品料理、沖縄風天ぷら盛り合わせ、ご飯もの等があります。
ドリンクは、生ビール、瓶ビール、ノンアルコール、ハイボール、チューハイ、梅酒、日本酒、ワイン、泡盛、ソフトドリンク等があります。
あと、にぎり寿司、オードブル、出前も承っているようです。
まずはいつもの”オリオンドラフト400円(税抜き価格)”をいただきました。
お通しは、”煮物”でした。
大根、つみれで、柚子の風味が爽やかで、めっちゃ旨いです。
”刺身三点盛(まぐろ、お任せ二品)680円(税抜き価格)”です。
魚の説明は特になかったですが、新鮮で美味しかったです。
”牛もつ煮込み580円(税抜き価格)”です。
もつの他、大根、牛蒡、蒟蒻、豆腐等具沢山で、ひとりで食べると結構お腹いっぱいになります。
もちろんよ~く煮込まれていて、味もいいですね。
途中で、七味をかけると、甘辛くなり、さらに美味しいです。
”ミミガーピーナッツ和え450円(税抜き価格)”です。
ピーナッツ風味の味付けはやや控えめですが、コリコリ食感を楽しみながら、美味しくいただきました。
泡盛は、”久米仙古酒(43度)750円(税抜き価格)”と”海人ゴールド(30度)750円(税抜き価格)”を一合ずついただきました。
両方ともロックでいただきましたが、特に、”久米仙古酒”は、ほんのり甘味もあり、マイルドで美味しかったです。
”おでん盛り合わせ(てびち入り)930円(税抜き価格)”は、”てびち、大根、こんぶ、とうふ、しらたき、こんにゃく、ウインナー、青野菜”でした。
味がしっかりしみ込んでいて、美味しいです。
肌寒い日は、体も温まっていいですね。
”からし菜炒め500円(税抜き価格)”です。
ツナが入っていたせいか、からし菜の辛みがやわらいでいるようでしたよ。
優しい味わいで、豆腐と一緒に美味しくいただきました。
”和風シューマイ(魚のすりみ)500円(税抜き価格)”です。
魚の風味を生かした上品な味わいで、なかなか旨いです。
こちらは、相変わらずお料理が美味しくて、未だに人気があるのもうなづけますね。
実は、ここの会社、私が以前勤めていた会社にも、弁当を配達してもらっていて、いつも美味しくいただいておりました。
聞くと、現在もお弁当販売をされているようです。
次回は、久々にお弁当も食べてみたいです。
海鮮居酒屋 久茂地
那覇市久茂地3-29-23
TEL:098-867-3028

営業時間:17:00~24:00、フードL.O.22:30、ドリンクL.O.23:45)
定休日:日曜日、祭日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん6 at 12:00│Comments(2)
│食堂 @南部
この記事へのコメント
またやんさん、美味しい情報をいつもありがとうございます。
店主の西銘さんも気さくで良い方。そんな人柄が伝播して、店内が明るくなるんでしょうね(^^)
店主の西銘さんも気さくで良い方。そんな人柄が伝播して、店内が明るくなるんでしょうね(^^)
Posted by たけお@沖縄
at 2016年04月15日 12:44

たけお@沖縄さんは、こちらの店主さんとお知り合いなんですね。
私は、直接、話す機会はなかったのですが、常連らしき男性と楽しそうにお話されていましたよ。
やはり、お料理だけではなく、そんな人柄の良さもあって、目立たない場所にもかかわらず、長く人気店であり続けられるのでしょうね。
私も、最近、たけお@沖縄さんのHPをいつも拝見し、美味しい情報をいただいております。
ありがとうございます。
今、気になっているのが、酒・めし・ゆんたく「じぶんかって」というお店で、時間を見つけておじゃましようと思っていますよ。
私は、直接、話す機会はなかったのですが、常連らしき男性と楽しそうにお話されていましたよ。
やはり、お料理だけではなく、そんな人柄の良さもあって、目立たない場所にもかかわらず、長く人気店であり続けられるのでしょうね。
私も、最近、たけお@沖縄さんのHPをいつも拝見し、美味しい情報をいただいております。
ありがとうございます。
今、気になっているのが、酒・めし・ゆんたく「じぶんかって」というお店で、時間を見つけておじゃましようと思っていますよ。
Posted by またやん6
at 2016年04月19日 21:59

誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。