2016年03月14日
洋琉居酒屋 屋台村じゅんちゃん
那覇市牧志の「国際通り屋台村」内にある洋風沖縄料理のお店です。
この日は、仕事関係で仲良くお付き合いさせていただいている方と昼飲みした帰りに、相方の希望で、屋台村を訪れ、まだ行ったことのないこのお店におじゃましました。
こちらは、那覇市泊の本店があり、以前そちらには行ったことがあります。
こじんまりとした店内は、コの字形カウンター席と、外にテーブル席があります。
お客さんは、私達以外に、北海道から来られたという若いカップルと、女性の2人組がいらっしゃいましたよ。

メニューは、グルクンのウニソース焼き、きび○豚Tボーンステーキ、アグー料理、チャンプルー、おつまみ、サラダ、ご飯物、パスタ等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、泡盛、サワー、ハイボール、焼酎、ワイン、ソフトドリンク等があります。




この日は、沖縄では珍しくあられやみぞれが降る程寒かったので、まずは”屋台村オリジナル泡盛200円”のお湯割りをいただきました。
温まるなぁ。。。

ここの人気メニューの”グルクンのウニソース焼き600円”です。
ウニソースが濃厚なんですが、しつこくなく、淡白なグルクンともすごく合います。
美味しいです。

寒かったので、”アグー雑炊700円”もいただきました。

優しい味で、心も体も温まります。

さらに”芋焼酎500円”のお湯割りもいただきました。

こちらは、お料理も美味しいのですが、お店のスタッフさんも気さくに声をかけてくれたりと、とても居心地のいいお店でした。

また、隣合わせた北海道から観光で訪れたカップルとも仲良くなり、北海道や沖縄の話題で盛り上がりましたよ。
この日は、沖縄本島でもみぞれやあられが観測されたほどの寒さで、「北海道より寒い!」とおっしゃっていました。
せっかく温かいの期待して沖縄に来てくれたのに、すごく申し訳なく感じましたよ。
これに懲りずに、また来てほしいです。

洋琉居酒屋 屋台村じゅんちゃん
那覇市牧志3-11-17 国際通り屋台村内
TEL:090-6864-2449
地図はこちら
営業時間:11:00~25:00
定休日:火曜日
P確認出来次第記載します。
この日は、仕事関係で仲良くお付き合いさせていただいている方と昼飲みした帰りに、相方の希望で、屋台村を訪れ、まだ行ったことのないこのお店におじゃましました。
こちらは、那覇市泊の本店があり、以前そちらには行ったことがあります。
こじんまりとした店内は、コの字形カウンター席と、外にテーブル席があります。
お客さんは、私達以外に、北海道から来られたという若いカップルと、女性の2人組がいらっしゃいましたよ。
メニューは、グルクンのウニソース焼き、きび○豚Tボーンステーキ、アグー料理、チャンプルー、おつまみ、サラダ、ご飯物、パスタ等があります。
ドリンクは、ビール、ノンアルコールビール、泡盛、サワー、ハイボール、焼酎、ワイン、ソフトドリンク等があります。
この日は、沖縄では珍しくあられやみぞれが降る程寒かったので、まずは”屋台村オリジナル泡盛200円”のお湯割りをいただきました。
温まるなぁ。。。
ここの人気メニューの”グルクンのウニソース焼き600円”です。
ウニソースが濃厚なんですが、しつこくなく、淡白なグルクンともすごく合います。
美味しいです。
寒かったので、”アグー雑炊700円”もいただきました。
優しい味で、心も体も温まります。
さらに”芋焼酎500円”のお湯割りもいただきました。
こちらは、お料理も美味しいのですが、お店のスタッフさんも気さくに声をかけてくれたりと、とても居心地のいいお店でした。
また、隣合わせた北海道から観光で訪れたカップルとも仲良くなり、北海道や沖縄の話題で盛り上がりましたよ。
この日は、沖縄本島でもみぞれやあられが観測されたほどの寒さで、「北海道より寒い!」とおっしゃっていました。
せっかく温かいの期待して沖縄に来てくれたのに、すごく申し訳なく感じましたよ。
これに懲りずに、また来てほしいです。
洋琉居酒屋 屋台村じゅんちゃん
那覇市牧志3-11-17 国際通り屋台村内
TEL:090-6864-2449

営業時間:11:00~25:00
定休日:火曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん6 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。